地ビールも良いけど、コロナビールもええな
こんにちは!奈良でテックスメックス料理を楽しめる「PUBLIC HOUSE Ritz」のオーナーです。僕は44歳で、あまり勉強は得意じゃないんですけど、こうしてお店のことや奈良の出来事をブログでお伝えするのは楽しいので、頑張って続けています。今回は、最近の奈良のイベントや、うちの店の営業について色々お話ししたいと思います。今日は特に、ビールがテーマですね!
まず、今日は本当にいい天気ですね!こんな天気の日は、外で過ごしたくなりますよね。奈良公園のあたりを散歩するのも気持ちいい季節ですし、ちょっとお昼からビールでも飲みたいな、なんて気分になりますよね。実は今、奈良公園でビール祭りが開催中なんですよ。地元の人も観光客もたくさん集まっていて、いろんな種類のビールが楽しめます。
奈良でビール祭りなんて、ちょっと驚きかもしれませんが、最近は奈良でもクラフトビールが盛り上がってきていて、こういうイベントも増えてきました。僕もビールは大好きなので、時間があれば顔を出したいんですが、なかなか忙しくてお店から抜け出せないんですよね(笑)。でも、お客さんの中には「ビール祭りに行ってきたよ!」なんて方もいて、話を聞くのが楽しみです。
ところで、ビール祭りでは地ビールがメインなんですが、うちのお店では「コロナビール」も取り扱っています。地ビールじゃないけど、やっぱりこの季節にぴったりなビールですよね。コロナビールと言えば、ライムを差して飲むのが定番ですが、あの爽やかな風味が暑い日や、ちょっとしたリフレッシュタイムに最高なんです。僕も、外で太陽を浴びながら飲むコロナビールが大好きです。
ちなみに、奈良公園でビール祭りを楽しんだ後は、ぜひうちのお店にも寄ってみてください。歩き疲れた体を休めながら、テックスメックス料理とビールでほっと一息つくのもいいですよ。特に土曜日と日曜日は、うちではアイドルタイムもオープンしてます。つまり、昼間のランチタイムが終わった後も、お店を閉めずに営業しているので、ビール祭りの帰りに立ち寄ってもらえるんです。昼間からのんびり飲みたいって方にはピッタリですよね。
「アイドルタイムって何?」と思う方もいるかもしれませんが、簡単に言えば、通常の飲食店ではお昼と夜の営業の間に休憩時間があるんですけど、うちのお店ではその間もオープンしてますよってことです。だから、午後3時とか4時とかの中途半端な時間でも、ビールやタコスを楽しんでいただけるんです。最近は、昼間から飲みたいっていうお客様も増えてきたので、土曜日と日曜日に限ってこの「アイドルタイム営業」をやってます。週末の昼下がりにちょっと飲みたいなっていう時には、ぜひご利用ください!
さて、ビールといえば、奈良のクラフトビールもぜひ試してみてほしいです。地元のビールは、どれも個性的で、イベントでしか味わえない限定ビールもたくさんあります。僕もまだ全部は試せていないんですが、奈良の水と地元の素材で作られたビールは本当に美味しいって評判です。奈良公園の緑に囲まれて飲むビールは、格別ですよね。イベントが終わった後でも、奈良には美味しいクラフトビールを提供しているお店もたくさんあるので、そちらもチェックしてみてくださいね。
そして、ビールに合う料理と言えば、やっぱりうちのテックスメックス料理が最高です!タコスやナチョス、そしてチリコンカンなんかは、ビールと相性抜群ですよ。特に、ガツンとしたスパイシーな料理はないんですが、程よい辛さとボリュームで満足感のあるメニューを揃えています。ビール祭りでいっぱい飲んだ後に、ちょっと軽めにタコスなんかをつまむのもおすすめです。
最後に、僕のおすすめメニューについてちょっとだけ。うちの「ランチプレート」、これが本当にお得なんです。ハニーマスタードチキン、タコス、そしてチリコンカンが一つのプレートに盛り付けられて、税込890円というリーズナブルな価格で提供しています。デザートは付いていないんですが、その分、ボリュームがしっかりしているのでお腹は満足すること間違いなしです。観光で歩き疲れた方にもぴったりなので、ぜひお試しくださいね。
今日は、ビール祭りやコロナビール、そしてうちの週末のアイドルタイムについてお話ししました。ビール好きの方も、テックスメックス料理が好きな方も、ぜひ奈良に遊びに来てください。そして、その際はぜひ「PUBLIC HOUSE Ritz」にも立ち寄っていただけたら嬉しいです。ビールと一緒に美味しい料理を楽しみながら、奈良の秋を満喫してくださいね。
それでは、今日はこの辺で。また次回のブログでお会いしましょう!
0コメント